今週のお題「何して遊んだ?」
今から35年ほど前、つまり1980年代、私は10歳でした。今週のお題は、「何して遊んだ?」ということなので、私の小中学校時代の遊びを思い出しながら書いていこうと思います。
と言っても、今の時代にはそぐわない内容もあるので、若い方には理解し難いことが出てくるかもしれませんが、ご了承ください。
小学校時代の遊び
ファミコン(ファミリーコンピュータ)
私が小学生の時、発売されました。言わずと知れた任天堂の大ヒット商品です。このファミコンのゲームのソフトは、当時「カセット」と呼ばれており、セーブの機能もなかったですね。
一番、良くやったのは、スーパーマリオブラザーズです。メチャクチャうまかったですよ。近所で一番、うまかったです。
それ以外にもエキサイトバイク、スパルタンX、アイスクライマー、キン肉マンも面白かったです。
いや~なんか懐かしくなってきました。
エキサイトバイクをもう一回やってみたいです。
野球
私が小学生の頃は、まだJリーグもなくて、サッカーの人気はあまりなかったです。スポーツといえば、もっぱら野球で学校が終わったら毎日のように誰かと野球をやっていました。
今は、野球禁止の公園も増えましたが、私が子供の頃は、野球禁止の公園なんてなかったので、場所があれば、どこでも野球をやっていました。
別に9人揃う必要はないんですよ。よく一対一で野球やってましたよ。
打たれるとボール取りに行くのが大変でしたが・・・
エアーガン
大らかな時代だったのか、皆、エアーガンを外に持って行って色々なものを打ちましたよ。何を狙ってエアーガンを打っていたのかは、ちょっと言えないですが・・・
今のように物が溢れている時代ではなかったので、エアーガンを持っていない子供も結構いました。
交代で使ったりと友達と楽しく遊んだ記憶がありますね。
でも誰かに怒られた記憶もあるので、ちょっと悪いことをしていたのかもしれません・・・
ザリガニ釣り
近所に野池がたくさんあったので、よくザリガニ釣りに行っていました。
ザリガニがたくさん釣れましたし、亀やカエルも捕まえることができました。
ある時、カエルを捕まえて、家で飼おうと思って持って帰ったんですが、母親にメチャクチャ怒られて、逃がしに行った覚えがあります・・・
中学校時代の遊び
牛乳の栓
私たちは、牛乳の栓を牛栓と言っていて、学校で牛栓を使ってよく遊びました。
遊び方は簡単で机の上において、その牛栓を弾いて、相手の牛栓に重ねることができたら勝ちです。
負けたら牛栓を取られます。
今、牛乳の栓がどういったものになっているのか分かりませんが、当時は紙製でした。
で、ここからがポイントなんですが、その牛乳の栓に書かれている住所に封筒を送ると珍しい牛乳の栓を送り返してくれるというシステムがありました。
その牛乳の栓を皆で自慢しあいましたね。
ゲームセンター
通称、ゲーセンです。ゲーセンにはメチャクチャいきました。中学生で当然、お金がそれほどないので、メダルゲームをやって、メダルを増やすことばかり考えていました。時効なので書きますが、ゲーセンの店員さんにメダル打ってくださいっていうと山盛りの量のメダルを安く売ってくれました。
今考えると、この店員さん、規模は小さいですが、メダルを横流しして利益を着服していました・・・
こんなこともまかり通っていた時代でしたね。
振り返ってみての感想
すごい時代の移り変わりを感じます。今はスマホでゲームをする時代ですし、温暖化の影響で外が暑すぎるからなのか、公園で遊んでいる子供も少なくなりましたよね。
それにゲームセンターは、お年寄りが多いです。私が子供の頃は、ゲームセンターにお年寄りは一人もいませんでしたからね。
休日に行けば子供もいますが、それよりもお年寄りの方が熱中しています。
時代の変化とともに子供の遊びも変わってきたということですね。
現代と比べれば、貧富の差があって、情報も少なく、物も少ない時代でしたが、それでもすごい楽しかったです。
以上、今回のお話はこれで終わりです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。