最近、会社で同僚を見ていて、発言内容で上昇志向の強い人と弱い人がいて、どうしてそういう差が生まれるのかなぁってよく思います。
人それぞれ、考え方はあると思いますが、それについて私が思ったことを書いていこうと思います。
上昇志向の強い人弱い人
身近にいる人を例にあげますが
40代 男性
口癖は、「俺は会社で上の役職に上がっていく気はない。そういうのに興味がないから誰が上にあがっていこうと関係ないしどうでもよい」です。いつもそう言っているので、逆に意識がすごいあるんじゃないの?って思ってしまいます。仕事は熱心でいつも仕事のできる幅を広げようと頑張っています。
30代 男性
口癖は「早く上の役職に上がっていきたい。そのために仕事を頑張って自分の力をつけていく。」です。そういいつつもそれほど努力しているようには見えないですが・・・
まぁでも意識は上にあがっていきたいということですね。
こんな二人がいたら皆さんどう思いますか?
30代の男性の方は、まぁ普通だと思うんですよね。上昇志向があって、でも努力がちょっと足りてないという感じで。
40代の男性の方は、明らかに上の役職に対して意識がありますよね。
上昇志向を隠そうとする人
この例であげた40代の男性は、強い上昇志向を持っていると思います。にもかかわらず、口では逆のことを言っています。こういう自分の意志に反したことを会社内で言うのってあまり本人のためにはならないと思うんですよね。やっぱり会社としても上の役職で頑張っていきたいという意思を持っている人間を上にあげると思うんです。(力量があれば)
マイナスにしかなっていないのに、なぜ彼はそういうことを言うのでしょうか。
上昇志向を隠すのは理由がある
この40代の彼の場合、こういう風になった原因があって、おそらく、それは同期入社の同僚に出世で先を越されたためだと思います。きっと会社に不満もあると思うし、面白くもないと思います。でも生活のためには働かなくてはならない。
だから彼は、自分の気持ちを抑え込むため、上の役職に興味はない、と公言しながら自分にも言い聞かせているのだと思います。
まぁ気持ちは分かります・・・私が同じ立場であったとしても同じようになっていたかもしれなせん・・・が、そういうことを公言するのは、あまり良いことだとは思いません。
出世で遅れを取ったらどうするのがベストか
一番良いのは、遅れはとったけど、頑張って自分も上の役職にあがることです。こんなことでというと怒る方もいるかもしれませんが、長い社会人生活で考えれば、出世が遅れることは、そんなに大きな問題ではないですよ。それよりも大きな問題なのは、あなたが、これによって腐り毎日、つまらなく仕事をしていることです。
時間は、限りがあって、不貞腐れて仕事をしていたのでは、もったいないですよ。
前向きに明るく頑張っていれば、絶対、良いことはあります。これは私も経験済です。頑張っているとみている人は必ずいますよ。
とうことを考えつつ、私も日々仕事を頑張っていますので、嫌なことがあっても頑張っていきましょうね。
ということで、今日のお話はこれで終了です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!