久しぶりのこのブログを更新します。
ブログ自体は、毎日、触っていましたが新規記事は少し控えていました。
というか、書きたいことがあって何回も書き始めましたが、うまくまとまらず、途中で書くことを辞めてしまいました。
そのおかげで、下書きの在庫は充実しましたが・・・
さて、今日ですが、ブログのSEO対策について、書いていきます。
ここ最近、新規記事は書いていませんが、毎日、SEO対策をやっていたので、それをアウトプットします。
基本的には、はてなブログベースの話です。
SEO対策の具体的な方法
SEO対策って、ネットであったり書籍であったり、情報は世の中に山のようにあります。
しかし
どの内容もしっくりこないと感じる方が多いのではないでしょうか。
SEO対策でよく言われることは
- キーワードを選定する(ロングテール)
- 見出しにキーワードを入れる
- 被リンクを得る
- 読者の検索意図を考えて記事を作成する
- 一次情報を書く
- 内部リンクを設置する
- 記事のリライト
- 画像を使う
など、他にもたくさんSEO対策の情報はあります。
この内容はよく分かりますが、ブロガーにしっくりこないのは、これらの情報を得ても具体的な対策をイメージできないからだと感じます。
まぁ分かりやすく言うと、「具体的な答え」がないからしっくりこないわけです。
「理解はできるけど、具体的にどうしたらよいの?」
という感じですかね。
SEO対策は、できることから1つずつやる
SEO対策をしようと考えた際、全部やろうとしてしまう方が多いですが、それはさすがに難しいです。
ブログが嫌になってしまう原因にもなりかねないですね。
できないことをやろうとしても難しいのは、まずはできることから取り組めばいいです。
簡単なことだと
- 内部リンクを設置する
- 画像を使う
- 見出しにキーワードを入れる
あたりですかね。
何も対策をしていないブログでは、この3つをするだけでも効果はあります。
まず記事を見た感じが変わりますし。
SEO対策は、できることから1つずつステップアップしていく意識が大切です。
ちなみにこの3つは、記事のリライト時にも重要です。
あっ、画像を付ける場合は、キャプション(画像名)とalt属性の設定も忘れずに。
はてなブログの場合は、画像を設置した際に入力画面が表示されます。
はてなブログのSEO対策は?
はてなブログは、独自のコミュニティーを持っていて、ブロガー同士の交流も盛んです。
はてなブログのSEO対策は
- はてなグループに参加
- 今週のお題にチャレンジ
- コミュニティーでブログ仲間と交流
- はてなブックマークの活用
直接的にSEO対策にならない項目もありますが。
この中ではてなグループには、とりあえず参加した方が良いです。
そこからの流入ということもありますし、被リンクにもなります。
あと忘れがちなのが、はてなブックマークですね。
1つまでなら、自分でブックマークをつけることができます。
他の人からたくさんつけてもらえれば、それに越したことはないですが、自分でつけることもSEO面で効果あると個人的には思っています。
要するに
「人に紹介したくなるような良い記事を書けた」
から自らブックマークする。
Googleは、こういったことも見ている可能性はあります。
ブログのSEO対策 まとめ
SEO対策って難しいです。何が正解なのか分からないので、基本的にはやれることを1つずつやるしかないです。
ちなみにこの記事のキーワードは
- はてなブログ
- SEO対策
- 具体的方法
というロングテールキーワードとなっています。
なぜ、このキーワードで記事を書こうと思ったのか。
それは
Googleの検索エンジンで「はてなブログ」というキーワードの反応が良いからです。
当ブログをサーチコンソールで調べると「はてなブログ」関連の記事が上位表示されるケースが多いです。
ネット上では、検索順位の上がりやすいキーワードと上がりにくいキーワードがあります。サーチコンソールのデータも参考にキーワード選定することもSEO対策として大切とは思います。